[RADICA]19990712-13:30
■ Mail Magazine[ R a d i c a ]ラディーカ 1999年 7月12日(月) 13:30 第399号
> □ RADICAをお友達にも教えてあげてください。ただいま無料配信中です。
> □ お申し込みは、「RADICA配送希望」と明記の上、reception@ninjin.netまで。
> □ 読者の皆様からの情報提供、ご投稿、ご意見、ご要望、ご感想をお待ちして
> □ おります。どうぞ radica@ninjin.net宛お気軽にお寄せください。
■ C O N T E N T S ___________________________ http://www.ninjin.net/radica/
□ [NEWSFLASH] 早読みネット情報
□ [SERIAL] 日常の、私へのことば 宮入 恭平
"仙台には負けるけど、平塚には勝ってるな"
□ [SERIAL] めたまんの編集メモ
[NEWSFLASH]==========================================□□■
■ 早読みネット情報
----------------------------- http://www.ninjin.net/radica/
[RADICA] 東芝サポート暴言問題で、ユーザー宅に取材殺到、記者
達の傍若無人でユーザー大迷惑。中にはユーザー開設のWebを見ず
に電話取材をする者、「暴言」を吐く者も。
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
http://member.nifty.ne.jp/AKKY/index.htm
[RADICA] メモリー価格が急騰。米国メモリー生産メーカートラブ
ルという説が発表された後、秋葉原の売れ筋メモリーの価格が2割
上昇した例も。トラブル説については、メーカー側は否定、真実か
どうかははっきりしない。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/990710/etc_sdram.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990709/p_mem.htm
[RADICA] ビートルズが8月31日に再結成。30年ぶりの生演奏。英
国リバプールのマージー川に黄色い潜水艦を航行、その船内で「イ
エローサブマリン」を演奏する。
http://www.xusxus.com/top/top6.html
http://www.nikkei.co.jp/business/social/
http://www.yomiuri.co.jp/newsj2/id11i501.htm
http://www.asahi.com/0711/news/personnel11001.html
[RADICA] 映画「スターウォーズ」新作の公開で、初日10日だけで
50万人以上の観客動員数。「もののけ姫」「タイタニック」を猛ス
ピードで追撃。
http://www.nikkansports.com/news/entert/et-top.html
http://www.asahi.com/0709/news/national09034.html
[RADICA] 「ゴジラ」復活。12月公開予定の新作「ゴジラ2000ミレ
ニアム」のゴジラは、1954年製作の初代ゴジラに似たものになった。
大コケハリウッド版の汚名をすすぐことが出来るか?
http://www.xusxus.com/top/top3.html
http://www.nikkansports.com/news/flash/fl-top.html
[RADICA] 評論家の三宅久之氏が、保坂議員盗聴事件を「自作自演
だ」と決めつけ発言。12日昼、文化放送の番組内で電話インタビュ
ーに応じ、「あんなものは自作自演に決まっている」と発言した。
[ RADICA Staffs radica@ninjin.net ]
=================================================□ □□■
>>> >>> 投稿募集中! <<< <<<
●『ニセ首相に聞く』
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html
ニセ首相への質問を「Radicaニセ首相質問係宛て」と明記の上、
s-muraka@t3.rim.or.jp までお送りください。
●『正太猫の人生相談』
あなたのお悩みに、ネットに生息する「猫」がお答えします。
ご相談は、radica@ninjin.netまでお送りください。秘密厳守。
●『コラムライター募集』
RADICAに連載をご希望の方はradica@ninjin.netまでご連絡を。
===========================================================
[SERIAL]=============================================□□■
■ 日常の、私へのことば
宮入 恭平
----------------------------- http://www.ninjin.net/radica/
● "仙台には負けるけど、平塚には勝ってるな"
まるで時間が止まっているかのように思えた。東京から車で3時
間ほどの場所にあるその町は、決して取り残されているわけではな
い。情報はきちんと、その町まで伝達されている。インターネット
だって普及しているし、高校生は携帯電話を片手に歩いているのだ
から。にも関わらずそこは、「昔話」に出てくるような町だ。そし
てそれは、単に視覚的な部分だけではない。
その町へは、ライブのお客さんを介して訪れるようになった。こ
こ数年の間に数回訪れている。数としてはそれほど多くないのだが、
町の人たちのほとんどが僕を覚えている。そして訪れる度に町の人
たちは、僕を手厚く持てなしてくれる。
僕が生まれ育った町も、どちらかといえば「昔話」に近い町だっ
た。ただ残念なことに、中途半端な田舎町のせいで、本来持ち合わ
せているであろう「田舎的」な要素が欠落していた。僕が生まれ育
った町では、常に「東京」が存在していた。誰もが東京に憧れ、東
京を町に取り入れようとした。そして僕もまた、東京に憧れる少年
の一人だった。そして東京で生活を始めてから12年が経った。離れ
てみて思うことは、僕は生まれ育った町を、決して「故郷」と感じ
ないことだ。
先日2年ぶりにその町へ訪れた。首都高を経て常磐自動車道を1
時間ほど走り、そこからさらに一般道を1時間半ほど走る。数回し
か行っていないにも関わらず、見覚えのある風景に懐かしささえ感
じた。山に囲まれた静かな町。川が流れ、いくつもの滝がある。さ
さやかだけど、そこに人の営みを感じる。そしてなぜか「故郷」を
感じてしまう。
駅前にはいくつかの商店街がある。その中のひとつの商店街で、
七夕まつりのイベントが行われた。僕はそのイベントに招待された。
100メートルほどの小さな商店街。その道の両側には、商店ごとに
作ったお手製の七夕飾りが並べられていた。通りの端から眺めると、
素晴らしい眺めだった。当日はそんな七夕飾りに囲まれ、フリーマ
ーケットが出店された。そして僕は、機材もステージもない場所で、
まさに「ストリート・ライブ」を行った。商店街の至る所には「宮
入恭平ライブ」と書かれたチラシが貼ってあった。それはライブと
呼ぶには、あまりにも簡素なものだった。
午後4時と7時の2回、僕のステージが予定されていた。梅雨に
も関わらず、どうにか天気に恵まれた。1回目のステージを終えた
ころから、雲行きが少しずつ怪しくなってきたが、それでも傘をさ
すには及ばなかった。イベントのスタッフの方が雨を考慮して、7
時からのステージを1時間繰り上げた。ステージを終え一息ついて
いると、7時からのステージに来たという人たちが集まってきた。
せっかく来てくれたのに「終わってしまった」では申し訳ないと思
い、僕は予定外の3回目のステージを行った。結局この予定外のス
テージが一番盛り上がった。
その夜、商店街にある小さな飲み屋へ行った。以前顔見知りにな
った方が誘ってくれた。町の人たちは、本当に気さくに話しかけて
くれた。「正しい日本文化」のお手本のような町だ。すっかりご馳
走になり商店街の七夕を見ていると、一緒に飲んでいた人が「仙台
には負けるけど、平塚には勝ってるな」と笑っていた。もちろん僕
は、それに頷いた。
[ 宮入 恭平 kyohei@ea.mbn.or.jp ]
[ KYOHEI MIYAIRI WEB PAGE http://plaza26.mbn.or.jp/~kyohei/ ]
[SERIAL]=============================================□□■
■ めたまんの編集メモ
----------------------------- http://www.ninjin.net/radica/
朝日新聞の東芝サポートに関する記事ですが、昨日、RADICAを発
行した直後、13時36分付けでWeb公開したようです。
http://www.asahi.com/0711/news/national11024.html
私が某所で「反響がないとやる気を無くす」みたいなことをしゃ
べったのをご覧になったピットさんという方からメールを頂きまし
た。どうもありがとうございます。
東芝サポートについてのご意見を頂きました。
この事件、実に興味深い展開になってますね。当事者の、ユーザ
ーと東芝は大変ですけどねぇ。東芝ではない、某メーカー社員の友
人とお話ししたんですが、「もう、弁護士を双方が立てて、争うし
かないだろうねぇ」なんていってました。現状で、もう双方の主張
が食い違っているわけですから、これ以上の進展を求めた場合は、
紛争解決の専門家にゆだねるしかないということです。
取材が殺到という話も、ユーザーにとっては非常に危険な状態で、
自宅の電話に取材が来ている分にはいいですが、勤務先に記者が押
し掛けるようになると、下手すると、ユーザーが会社から解雇され
る可能性も出て来ちゃう訳です。争いごとを抱えている社員を抱え
たがる会社なんてそうそうないですから。時節柄、リストラなんて
ことになりかねないです。
気をつけてくださいね>あっきーさん
[ めたるまん metalman@ninjin.net ]
○編集発行人山崎一幸 発行にんじんじむしょ 362-0076埼玉県上尾市弁財1-8-21○
Copyright(C),1997,1998,1999 NINJIN Jimusho.RADICA are trademark of NINJIN
Jimusho.○配送停止、記事を転載などは、 http://www.ninjin.net/radica/ をご覧く
ださい○RADICA宛にいただいたメールは、特にお断りがなければ、RADICA誌上に掲載
することがあります○配送遅延時のお問い合わせは info@clickincome.net へ○