■ Mail Magazine Radica 1999年 1月20日(水) 第257号 □□■
■ Contents
□ RADICA EXPRESS 「最新インターネット情報」
米Apple社の新技術「FireWire」、普及を遅らせる?
□ 日常の、私へのことば
□ 紅茶又は酒をのみながら書くエッセイ
□ めたまんの編集メモ
==============================================================□ □□■
RADICAをお友達にも教えてあげてください。ただいま、無料配信中です。
お申し込みは、「RADICA配送希望」と明記の上、reception@ninjin.netまで。
------------------------------------------------------------------------
RADICAは、読者の皆様からの情報提供、ご投稿、ご意見、ご要望、ご感想
をお待ちしております。どうぞ radica@ninjin.net宛お気軽にお寄せください。
========================================================================
==================================================================□□■
■ RADICA EXPRESS 「最新インターネット情報」
------------------------------------------------------------------------
● 米Apple社の新技術「FireWire」、普及を遅らせる?
Appleが提唱し、特許も持っている新しいインターフェースが「FireWire」。ソ
ニーのデジタルビデオにも、「iLink」という名前で実装されている。正式名称
「IEEE1394」は、高速かつプラグ・アンド・プレイでデータ転送を可能にし、し
かも家電製品とパソコンを接続が出来る技術として注目されている。
先日、FireWireをMacintoshでは初めて搭載したPowerMacintoshG3 B&W(
Yosemite)が発売された。
Macworld EXPO SF 99でも、多数のFireWire機器が発表され、これから
IEEE1394シーンがますます盛り上がると思われていた。
ところがApple自らが、FireWireの普及に冷や水をかけるようなことをし始めた。
1ポートのFireWireあたり、約1ドルのライセンス料を要求しようと、業界に働
きかけ始めたというのだ。
すでにIEEE1394のライセンス供与を受けている、ソニー、松下、米Philips、米
Texas Instrumentsなどには、従来通りのワンタイムの定額料金によるライセンス
提供のままで、契約変更は無いと考えられているが、今後、FireWireを使って、
機器を新規に開発しようとする企業にとっては非常にめんどうなことになった。
実際、周辺機器の大手のアイ・オー・データ機器やメルコは、FireWire機器の発
売は当面せずに様子を見るという。
なぜ、この期に及んでこんなことをアップルがするのか疑問の声も多い。
CNETは、次のように書いている。Appleは、Wintel陣営の企業を一時的に混乱さ
せ、その隙をつき市場を押さえたいと考えている。富士通などの企業から
FireWire技術と、新たな技術とを交換したいと思っているのではないか。
もう一つ、AppleとMicrosoftとの申し合わせもあるのではないか、とも一部で
ささやかれている。Windows98の後を継ぐWindows 2000だが、基本アーキテクチャ
ーはWindowsNTだ。WindowsNTといえば、ホットプラグが非常に苦手であることは
有名な話。FireWireをフルサポートするには、そのホットプラグに完全対応しな
ければならない。ホットプラグは、NT4.0で最低限のサポートしかなされていない
機能で、Windows 2000ではまったくの新規開発となるために、Windows 2000発売
当初はバグでぼろぼろのはず。Microsoftとしては、ノートブックマシンで動かす
ために必須の、PCカードやUSB周りの限定したホットプラグ機能に押さえたいはず。
開発には時間がかかりすぎるのだ。
ただでさえ、開発の遅れが目立ちはじめているWindows 2000の開発陣に、この
めんどうな作業に関わらせるのはリスクが高すぎる。そこで、Appleへ出資してい
るMicrosoftが、FireWire普及のスローペース化をAppleに依頼したのではないか。
Appleにしてみても、とりあえず、ソニーのハンディカムとMacintoshがつながれ
ばそれで良いと思ってはいまいか。
このストーリーは全くのフィクションだが、そんな話はありそうだ。
○ CNET Briefs Tech News:アップル、FireWireを課金ライセンス制に
http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990116-1.html?mn
○ Biztech News biztech:IEEE1394周辺機器まもなく登場、大手メーカーには様子見の動きも
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/48839
□□ [Hosaka the G33kSt@r hosaka@sco.bekkoame.ne.jp]
□□ [めたるまん metalman@ninjin.net]
==============================================================□ □□■
> ○○ Radica新連載企画「ニセ首相に聞く」への質問を募集致します ○○ <
『ニセ首相官邸ホームページ』公開中のニセ首相が
当Radica誌面上にて読者からの質問に答えます。
国民の皆様の日々の疑問を解決するため、
不肖ワタクシ炎の牛となって誠心誠意お答えします
(ニセ首相談)
●質問はお気軽にEメールにて s-muraka@t3.rim.or.jp まで
「Radicaニセ首相質問係宛て」と明記した上でお寄せ下さい。匿名も可。
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html
========================================================================
==================================================================□□■
■ 日常の、私へのことば 宮入 恭平
"言ってくれよ、免税店に売ってないことを"
------------------------------------------------------------------------
知人が出張で、カリフォルニアへ行った。彼の出発前に、タバコをお土産に頼
んだ。日本でも多くの種類の外国タバコが買えるようになったが、アメリカでし
か買うことの出来ない銘柄もある。そんなタバコをお願いした。
昨年の12月に、旧国鉄の「ツケ」がタバコにまわってしまった。愛煙家の僕に
とっては、切実な問題だ。タバコが値上げされるたびに「そろそろやめようかな」
と思うのだが、そう簡単にやめられるものではない。禁煙場所が増えつつあり、
タバコを吸う人にとっては肩身が狭くなっている。
アメリカは日本以上に、愛煙家には住みにくい環境だ。もちろん州によって法
律が異なるので、タバコに対しての見方も異なるのだが。僕はアメリカ全ての州
を知っているわけではないが、大抵の州では、屋内にあるレストランやカフェで
の喫煙は不可能だ。もっとも、日本人観光客の多いハワイでは、喫煙可能なレス
トランが多くある。地元では少し前に「タバコ論議」が持ち上がったらしい。他
の州のような、「屋内での喫煙は廃止すべきだ」という意見に対して、「そんな
ことをしたら、日本人観光客が来なくなってしまう」という観光産業に携わる人
たちが猛反対をした。ハワイの懐は、日本人が温めている。そして地元の人たち
は、日本人をよく心得ている。「食事の席ではタバコを吸う」という感覚は、日
本人ならば当たり前のことだ。それがコスモポリタンであるかは別として。
アメリカ人はタバコを吸わないと思われがちだが、僕が実際に見た限りでは、
彼らだってタバコを吸う。シンガポールでは、タバコの「ポイ捨て」をすると、
罰金をとられるらしいが、ニューヨークでは「ポイ捨て」は当たり前のように行
われていた。屋内は禁煙だが、一歩外に出た途端、愛煙家たちはタバコを吸い始
める。「嫌煙国アメリカ」でも、愛煙家は数多くいるのだ。
日本のタバコの値段は上がったが、アメリカは日本以上にタバコの値段が高い。
日本のように「旧専売」とは無関係だから、店によって値段が違う。そして、1箱
を買うよりも、カートンで買った方がかなりお得になる。アメリカへ旅行する時
には、まず日本の空港の免税店でまとめ買いをした方が良い。そして、現地でな
くなってしまったならば、カートンで買った方が良い。何しろ、タバコの値段が
高い州になると、 1箱5ドルもするらしいから。
つい最近、煙の量を今までの8割カットしたタバコが売り出された。専用のカ
ートリッジを使うのだが、その吸っている様子はまるで、ストローでジュースを
飲んでいるようだ。おまけに値段も高い。そこまでして煙を減らすのなら、いっ
そのことやめた方がましだと思ってしまった。とは言っても、結局やめられない
のだろうけれど。
知人は僕がお願いしたタバコのことを忘れていなかった。僕が指定した銘柄も、
彼はきちんと覚えていた。だけど、彼はタバコを買ってこなかった。「言ってく
れよ、免税店には売ってないことを」と、彼は僕に言った。そう、僕は言い忘れ
ていた。僕の欲しい銘柄は、免税店には売っていないのだ。
□□ [宮入 恭平 kyohei@ea.mbn.or.jp]
□□ [KYOHEI MIYAIRI WEB PAGE http://plaza26.mbn.or.jp/~kyohei/]
==================================================================□□■
■ 紅茶又は酒をのみながら書くエッセイ 正太猫
「ぎょ、ぎょうむれんらく」
------------------------------------------------------------------------
ねこでし
な、なさけないことに、ね、ねこたんのHDDのちょうしがわるくても、もらった
りためこんだりしていたメールがぜ、ぜんぶよめなくなってしまったんでしね。
も、もうしわけないんでしが、質問、メール、相談など、ねこたんに直接めー
るをしたのにへんじがこないなというかたは、も、もういちどメールしなおして
いただけるとありがたいでし。個別におしらせしたくても、アドレスもわからな
いものでしから、どうしようもないでしね。
つ、ついでにIRCのつなぎかたがわからないひと、windowsゆーざーにかぎって、
めーるでそのむねいってくれれば、ねこたんがつかっているそふとと、設定方法
をかいためーるを返送しまし。た、ただし、こ、これをかいているじてんでは、
ま、まだ設定方法もなにもそんなものはまったくかいてないんでしが、で、でき
るだけやさしく、ていうか、これだけでいけるていうふうにするつもりでしから、
初回めーるがきてから、かきましね。
さ、さらに、まえに「ディック・ブルーナの世界展」にいったときにかいこん
できたみ、みっふぃーぐっづを、そ、そのうちいくつかぷ、ぷれぜんとでだ、だ
そうかとおもってまし。RADICAのこうこくぺーじかなんかでおしらせするか、記
事のなかで、くいづにせいかいしたひとのなかからというかたちでやろうかとお
もってまし。詳細は未定でしが、できるだけ実現させようとおもってまし。
つ、ついでに第4回猫語検定2級試験の願書しめきりがちかづいてましね。まだ
のひとはお、おはやめにだしてほしいでしね。
こ、こぢんてきなよそうでは、こ、こんかいは、文章問題がおおくなって○ ×
問題がなくなるようでし。前回合格率が1級で6%ていどだったでしから、こんか
いはがんばってほしいでしね。
えで、であ
「たまさかに うそをつくのも いとたのし」
□□ [正太猫 sasneko@cap.bekkoame.ne.jp]
==========================================================□ □ □□■
★:*:-''☆:*:-''★ 今日のラッキー星座 by アネッセ ★''-:*:☆''-:*:★
--------------------------------------------------------------------
【Jan 18,1999】 | 協力者を得ていろいろな方面で意欲的になれる一日
★★★★★ | 蟹 座 | 日頃の疑問点や観察力が新しい仕事に活かせそう!
http://annesse.d-b.net/ (C)1997-1999 Lisa Kensington & annesse
========================================================================
==================================================================□□■
■ めたまんの編集メモ
------------------------------------------------------------------------
ばかねこですが、あんな文章を書いたあと、よせばいいのにWindows98をインス
トールして、ホントにデータがクラッシュしたようです。自業自得ですね。
それから、最近、ねこたんがさぼっていて、人生相談が掲載できずにいます。
申し訳ないです。
IRCの #ねこたん で、夜11時頃から12時頃まで、みゃーみゃーしゃべって
ると思いますので、どんな奴だか実際にコミュニケーション取ってみたい人は、
こちらにどうぞ。
TBSのニュースサイト「NEWS i」が始まりました。みた感じ、インターネットで
は先行気味の新聞社系サイトとは一線を画していて、ストリームビデオを多用し
たテレビ局らしいコンテンツになっています。情報量は少ないなぁ、という印象
はありました。
それにしても、タイトルに「i」をつけて、いろんな意味をそれに載せてしまう
のは、どっかのパソコンのパクリみたいでイヤですねぇ。
http://news.tbs.co.jp/
昨日の夕方、アスキーのWebが落ちてました。でも、週刊アスキーの方は立派に
動いておりました。
ついでに調べてみましたが、www.ascii.co.jpと、wam.ascii.co.jpはサーバー
が設置されている場所がまるで違うようで、wwwの方は三鷹(アスキー総研とかで
すかね)、wamはおそらく初台です。上流も、wwwが東京インターネットでwamが
IIJでした。トラフィックを考えて振り分けたってところなんですかね。
「マシュマロ野郎」が蠢きだしたようです。もう、名前を呼ぶのもおぞましい。
そのうち、取り上げますのでよろしくどうぞ。
□□ [めたるまん metalman@ninjin.net]
======================================================□ □ □ □□■
編集発行人:山崎一幸 発行:にんじんじむしょ
radica@ninjin.net http://www.ninjin.net/radica/
〒362-0076 埼玉県上尾市弁財1-8-21
Copyright(C), 1997,1998 NINJIN Jimusho.
RADICA are trademark of NINJIN Jimusho.
○配送停止、配送先メールアドレスの変更、RADICAに掲載された記事を転載する
時は、 http://www.ninjin.net/radica/ に掲載の内容をお読みください。○複数
の読者が同時に閲覧可能なメールアドレス(メーリングリストなど)での登録は
ご遠慮下さい。○RADICAに掲載された情報をご利用になって発生するすべての損
害に関して、にんじんじむしょはいかなる責任も持ちません。○RADICAに掲載さ
れた商標または登録商標は、各社の商標または登録商標です。○広告のお問い合
わせは、 radica@ninjin.net 宛までお気軽にどうぞ。○ご意見、ご感想、ご要望、
ご投稿、その他なんなりと、radica@ninjin.net 宛お送りください。いただいた
メールは、特にお断りがなければRADICA誌上に掲載することがあります。○