■ Mail Magazine Radica 1999年 1月18日(月) 第255号 □□■
■ Contents
□ RADICA EXPRESS 「最新インターネット情報」
唐沢俊一氏等を訴えた、伊藤剛氏のWebサイト公開
□ 中国安徽省合肥より
□ めたまんの編集メモ
「激裏情報」主宰者逮捕、「100%真実の告白」別冊宝島に登場
==============================================================□ □□■
RADICAをお友達にも教えてあげてください。ただいま、無料配信中です。
お申し込みは、「RADICA配送希望」と明記の上、reception@ninjin.netまで。
------------------------------------------------------------------------
RADICAは、読者の皆様からの情報提供、ご投稿、ご意見、ご要望、ご感想
をお待ちしております。どうぞ radica@ninjin.net宛お気軽にお寄せください。
========================================================================
==================================================================□□■
■ RADICA EXPRESS 「最新インターネット情報」
------------------------------------------------------------------------
● 唐沢俊一氏等を訴えた、伊藤剛氏のWebサイト公開
唐沢俊一氏、岡田斗司夫氏、ソルボンヌK子氏、光文社を提訴した、フリーラ
イターの伊藤剛氏が、Webサイトを公開している。「『国際おたく大学』の唐沢俊
一の原稿に対する名誉毀損裁判に象徴される唐沢俊一/岡田斗司夫的オタクの問
題についての考察」という少々長いタイトルが付けられている。裁判に関する状
況を原告である伊藤氏の側から報告するサイトであるようだ。
裁判自体は、唐沢氏などが、伊藤氏への誹謗中傷と取れる内容の文章を、光文
社刊「国際おたく大学」に掲載したことについて、名誉毀損などで提訴したもの
だ。唐沢氏と伊藤氏は過去、「師弟関係」として周囲に認識されていたようだっ
たが、唐沢氏の側から、突如として関係が断絶され、その後、雑誌、書籍、パソ
コン通信、Webなど様々なメディアで誹謗中傷が数度に渡り行われたという。伊藤
氏のWebの文面からは、とまどいと怒りが感じられる。
なぜ、名をなした「オタク文化人」たちが、このような事件を引き起こし、裁
判にまで発展させてしまったのか、大変疑問に思う。そこで、ニフティFCOMEDYS
の、岡田氏や唐沢氏が議長をつとめる会議室のログなどを見てみたのだが、議長
自ら率先して異様とも思える行為が繰り返されているので、疑問はふくらむばか
りだ。
今後、この裁判がどういう進行を見せるのか、まだまだ未知数。事情通による
と、伊藤氏の完全勝訴もあり得ない話ではないという。
伊藤氏のWebはまだまだ拡張途上で、この裁判をてがかりにして、「オタク論」
が始められそうな気配だ。裁判の行方とともに、疑問に答えてくれるのかどうか、
目が離せないWebサイトだ。
○ 『国際おたく大学』の唐沢俊一の原稿に対する名誉毀損裁判に象徴される唐沢
俊一/岡田斗司夫的オタクの問題についての考察
http://www.t3.rim.or.jp/~goito/
□□ [小嶺 末広 sue@ninjin.net]
==============================================================□ □□■
> ○○ Radica新連載企画「ニセ首相に聞く」への質問を募集致します ○○ <
『ニセ首相官邸ホームページ』公開中のニセ首相が
当Radica誌面上にて読者からの質問に答えます。
国民の皆様の日々の疑問を解決するため、
不肖ワタクシ炎の牛となって誠心誠意お答えします
(ニセ首相談)
●質問はお気軽にEメールにて s-muraka@t3.rim.or.jp まで
「Radicaニセ首相質問係宛て」と明記した上でお寄せ下さい。匿名も可。
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html
========================================================================
==================================================================□□■
■ 中国安徽省合肥より ともざき なお
------------------------------------------------------------------------
● 新年のご挨拶
新年快楽、恭禧發財。
私は今中国にいる。そんなわけで、新年の挨拶も中国風にしてみたが、こちら
はご存知のように、旧正月がメインなので、新暦の元旦は、さほど盛り上がって
いる訳ではない。12月31日までは平常通り営業、1〜3日は一般的に休日となる
ようだが、幸か不幸か今年は週末にあたっていて、2と3はカレンダーがもとか
ら赤くなっている。休みを損した気分だ。
今年の旧正月は2月16日なので、その前の土曜日から中国のほとんどの会社は
休みとなる。日本にいて、中国の会社と取引きをしていると、中国の休日という
のはしっかり覚えておかないとスケジュールの調整などで苦労することになる。
私のいる、コンピュータソフト業界などは、開発や納品のスケジュールに関わ
ってくるので、仕事によっては、半年ぐらい前から「来年の正月っていつ?」と
いう話が出てくる。
日本にいた頃は、中国の休日であることをうっかり忘れて、電話をしたら誰も
いなかったということがあったのだが、中国にいて、中国のカレンダーで動いて
いる今の私は、日本の休日であることを忘れて、客先に電話してしまい、「今日
は休みなんですけど」と休日出勤している人に言われることがあるんだな。いか
ん、日本に帰っても、旧正月や国慶節に休んでしまいそうだ。このカレンダー捨
てて帰らねば。
というわけで、年末ぎりぎりの12月31日まで仕事をしている私である。去年は、
大晦日は東京にいたが、やはり仕事で客先にいた。終夜運転している電車で3時
ごろ帰ったことを思い出した。
● 私のいるところ
上に書いたとおり、一応仕事ということで、昨年の2月からここで暮している。
ここは、北京でも上海でもない。内陸に入った、安徽省の合肥という地方都市だ。
なんて読むか知らない人も多いのではないだろうか。一般的に「あんきしょう
ごうひ」とカナを振って以下読んでいただきたい。上海から500キロ程度内陸に入
ったところにある。観光地として名高い黄山があるものの、農業中心の地味な安
徽省。合肥はそこの省都だ。
ここは、北京や上海のような大都市と違って、外国人も少ないから、外国人相
手のものが皆無に等しい。どっぷりドメスティックな生活だ。病院に行けば中国
人に割り込まれながら受付して、診察を受けなくちゃいけない。日本料理やには
お目にかかったことがないし、副食品店(生鮮食料品以外の食品を売っている店)
でバターやチーズを見たことがない。チューブの練りワサビは見たことがあるの
だが。
大陸各地で雨後の竹の子のごとく店舗を増やしているマクドナルドも、合肥に
はない。ただし、ケンタッキーフライドチキンはある。中国は、ライセンスの関
係なのか、マクドよりケンタの方が先にできるようだ。
物価水準からいって、決して安いとはいえないケンタだが、いつ行っても人で
ごった返している。昼時なんか行ったら席の取り合いですごいことになっている。
そんなわけでか、去年、ケンタの2号店というのができた。こちらも常に混ん
でいる。今年はマクド1号店ができて欲しい。そしたら、合肥の生活がちょっと
は楽しくなるのに。
● 私の日常
さて、マクドごときで楽しくなる安上がりな私の生活。合肥、楽しい!もう楽
しくてしかたないのう〜!とはお世辞でもとても言い難い毎日だが、それなりに
何とか生きている。仕事は、会社の中で社員に日本語を教えることと、日本の客
先や親会社との連絡、来客のアテンドと通訳、社内の業務上の指導などなどだ。
郷に入っては郷に従えとはいうが、そんな事をしていたら先進国のビジネスか
ら置いていかれる中国ビジネス。上海あたりでは外国企業も多いし、上海人気質
も手伝ってか、そこそこきちんとしてはいるようだが、地方に行くとこうは行か
ないものだ。いろんなことに頭を悩ませながら、会社に来ている。
一時期、日本では我も我もと企業が中国になだれうった時期があったが、あの
フィーバーぶりはどうなったのやら。中国ビジネス、というより、中国人気質っ
てものを知らずに、中国に出た企業が多かったから、うまく行かなかった会社の
方が多いんじゃなかろうか。
「大陸の人はのんびりしてるでしょう」とは、よく日本にいる日本人から言わ
れることだが、なんの、日本人よりせっかちで自分勝手だ。1人1人、いい人で
はあるんだろうし、一度言葉を交わして仲良くなると、とことん自分の仲間だと
思ってくれる人たちではあるが、赤信号でも止らずに突っ込んでくる自転車や、
外国人と見るや値段を釣り上げてくる空港のタクシーの運ちゃん、禁煙の看板の
下で煙草を吸うおやじを見ていて、「この野郎!」と言わない日はない。
中国は好きだが、この国が今置かれている状況を地方から見ていると、日本に
いる日本人が描いている中国のイメージとのギャップにちょっと悩んだりするの
だ。
未来に一番近い都市だと思われている上海とて、テナントが入っていない高層
ビルは灯りがなくて真っ暗だし、夏は駅の廻りに地方から出てきた人が新聞をひ
いて寝ている。黄浦江の船着き場には子供のこじきがたむろしているし、看板を
出したまま閉めている店もある。生活していると、観光でその土地に来たときに
は見なかった、様々な裏の部分を目にすることになる。これがすなわち私の日常
なのだ。
● エピローグ
ここは、市内に特に観光名所もないし、これといった土産物もない地味なとこ
ろだが、食べ物はまぁ安くて美味しいので、日本や香港から来た友達が、「いい
ところですねぇ〜」と絶賛してくれる。確かにものは安い。が、私の給料も安い
のだ。何せローカル扱いなもので。この辺の普通の中国人の方よりはもらってる
が、家賃だって自分で払っている。さしひき、そんなには変わらないのだ。ここ
で生鮮食料品の値段などが高かったら暴動が起こるだろう。毎日、会社の帰りに
市場で野菜を買いながら思う。そう、副食品店というものはあっても、ダイエー
やヨーカドーのようなスーパーがここにはない。肉も魚も、炎天下だろうと氷点
下だろうと市場で買わなければならないのだ。
目下の数少ない楽しみは、テレビの音楽番組と、普通語に吹き替えられた香港
のドラマを見ることだろうか。日本であまり見ることのできない、香港や台湾の
明星のミュージックビデオや、ドラマが見られるというのは楽しい。
ここへ来てもうすぐ1年になる。その間、具合が悪くて病院に行ったり、泥棒
に入られたり、それで公安に行ったら地元のプレスが取材に来てテレビに映っち
ゃったり、日本にいる「男朋友」が他の女と結婚しちゃったり、いろんなことが
あったわい。結局1年のはずの契約がさらに少しのびた。いろんなことがあった
この1年、来年も多分いろいろあるだろう。
そのいろいろ、めいっぱい楽しんで、みなさんに紹介したいと思う私なのよ。
□□ [ともざき なお tomo@ninjin.net]
==========================================================□ □ □□■
★:*:-''☆:*:-''★ 今日のラッキー星座 by アネッセ ★''-:*:☆''-:*:★
--------------------------------------------------------------------
【Jan 18,1999】 | 協力者を得ていろいろな方面で意欲的になれる一日
★★★★★ | 蟹 座 | 日頃の疑問点や観察力が新しい仕事に活かせそう!
http://annesse.d-b.net/ (C)1997-1999 Lisa Kensington & annesse
========================================================================
==================================================================□□■
■ めたまんの編集メモ
------------------------------------------------------------------------
今日は、特別に発行してみました。
ともざきさんの原稿は、新年向けにいただいていたものですが、分量が大きか
ったので掲載を見合わせていたものです。若干、時季はずれになってしまって申
し訳ないです。
それにしても、インターネットがらみの事件が、出てくるわ出てくるわ、きり
がないくらいですね。
「激裏情報」主宰者が逮捕された件、私はテレビ朝日の「ザ・スクープ」をみ
ていないんですが、だいたいこんな風だったようです。間違っていたら、ごめん
なさい。
1,まず、激裏主宰を取材、撮影。
2,次に、激裏で個人情報を公開されていた女性を取材。
3,激裏のWebなどを見せ、その場で警察への通報を促す。
4,激裏主宰、逮捕。
「100%真実の告白」竹林政行さんが、別冊宝島に登場されてますね。しか
も、巻頭です。かなり力が入っている記事でした。
ライターの方が記事中で不思議がっていましたが、竹林さんの主張を完全に受
け入れ、応援している人たちがかなりの数いるのですが、もし、RADICAの読者の
方で、竹林さんの主張が正しい、井上陽水その他は盗作野郎だ!と思われている
方がいらっしゃいましたら、どうぞご連絡ください。私は「真実」が知りたいで
す。竹林さん、メールマガジンを盛り上げるためには、ねつ造までしてしまう人
ですからね。
16日、またgooがダウンしていたらしいです。私は最近、Infoseekとフレッシュ
アイしか使っていませんのでどうでもいいんですが、NTを導入してからどうにも
いけませんね、gooは。
そのNTですが、マイクロソフトたたきの急先鋒、中村正三郎氏によると、C2セ
キュリティを達成していないらしいです。
http://www.asahi-net.or.jp/~KI4S-NKMR/
ユーゴスラビア連邦セルビア共和国のコソボ自治州南部で多数のアルバニア人
住民が殺害されていた事件ですが、当事者は「虐殺はなかった」と言い張ってい
るようです。
ということで、現場写真です。
http://www.nytimes.com/library/world/europe/011799ap-kosovo-massacre.1.jpg.html
□□ [めたるまん metalman@ninjin.net]
======================================================□ □ □ □□■
編集発行人:山崎一幸 発行:にんじんじむしょ
radica@ninjin.net http://www.ninjin.net/radica/
〒362-0076 埼玉県上尾市弁財1-8-21
Copyright(C), 1997,1998 NINJIN Jimusho.
RADICA are trademark of NINJIN Jimusho.
○配送停止、配送先メールアドレスの変更、RADICAに掲載された記事を転載する
時は、 http://www.ninjin.net/radica/ に掲載の内容をお読みください。○複数
の読者が同時に閲覧可能なメールアドレス(メーリングリストなど)での登録は
ご遠慮下さい。○RADICAに掲載された情報をご利用になって発生するすべての損
害に関して、にんじんじむしょはいかなる責任も持ちません。○RADICAに掲載さ
れた商標または登録商標は、各社の商標または登録商標です。○広告のお問い合
わせは、 radica@ninjin.net 宛までお気軽にどうぞ。○ご意見、ご感想、ご要望、
ご投稿、その他なんなりと、radica@ninjin.net 宛お送りください。いただいた
メールは、特にお断りがなければRADICA誌上に掲載することがあります。○