[RADICA]19990621-22:30
■ Mail Magazine[ R a d i c a ]ラディーカ 1999年 6月21日(月) 22:30 第365号
> □ RADICAをお友達にも教えてあげてください。ただいま無料配信中です。
> □ お申し込みは、「RADICA配送希望」と明記の上、reception@ninjin.netまで。
> □ 読者の皆様からの情報提供、ご投稿、ご意見、ご要望、ご感想をお待ちして
> □ おります。どうぞ radica@ninjin.net宛お気軽にお寄せください。
■ C O N T E N T S ___________________________ http://www.ninjin.net/radica/
□ [NEWSFLASH] 早読みネット情報
□ [SERIAL] ようこそちゃぶ台 のなか ももこ
「みかん考」
[NEWSFLASH]==========================================□□■
■ 早読みネット情報
----------------------------- http://www.ninjin.net/radica/
http://www.linux.or.jp/JLA/19990624.html
[RADICA] 日欧LinuxフリーソフトウェアConferenceが開催される。
6月24、25日の二日間。場所は都内の日仏会館。フランス、ドイツ
を中心とするヨーロッパのLinux利用者や著名なオープンソース開
発者らが来日して、日本の Linux 利用者や開発者と交流を深める
のが目的。
オープンソースな高速データベース「MySQL」や、統合デスクトッ
プ環境「KDE」の開発者を筆頭に、約20人のトップスピーカがソフ
トの開発やヨーロッパでのオープンソース利用の現実について講演。
国内からも彼らに負けない著名人が多数、講演する。
中には、フランスの官庁でLinuxを使っている例や公共情報シス
テムをLinuxで構築している仏大統領の技術担当補佐官の話も。日
本政府に見習って欲しいものだ。内部にLinuxを利用しているMD用
音楽配信システム「Music POD」(本誌5月 19日発行326号参照)
の開発秘話、本邦初公開。
参加費は二日間通しで1万円。事前登録が必要だが、空席はまだ
十分あるそうだ。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/9906/0621.html
[RADICA] ノートパソコン向けに、256Mバイトのメモリーモジュー
ルを日立が製品化。ソケットがたったひとつしか実装できないよう
な小型ノートブックパソコンでも、256Mバイトが使えるようになる。
http://ecap24.vertexlink.co.jp/
[RADICA] 日本初のパソコン無料配布企画、たった3日で1万人の
申し込み。かなり面倒な契約条件にも関わらず、この大人気。最終
的には、競争率が10倍になるとの読み。
http://www.yodobashi.co.jp/
[RADICA] しばらく休止状態になっていた、ヨドバシカメラのネッ
トショップが再開。
http://www.kyodo.co.jp/highlight.html
http://www.yomiuri.co.jp/newsj2/ic21ib02.htm
[RADICA] 国税庁がネットで納税申告を受け付ける準備に入った。
実現は2003年が目標。ずいぶん気の長い話だ。一部欧米諸国ではす
でに実施済みの話。
http://www.kyodo.co.jp/highlight.html
[RADICA] 日本のダイオキシン総排出量は年間約4キログラム。欧
米など15カ国のうち特出して多く、2位の米国に比べても1.5倍の
量。
http://www.nikkansports.com/news/flash/fl-top.html
[RADICA] 宇多田ヒカルの番組出演で、視聴率2倍以上。18日のテ
レビ朝日「ミュージックステーション」は関東地区26.5%、関西地
区28.7%という数字。普段、12%ほどだというから、2倍強も増え
ている。
http://www.nikkei.co.jp/newpro/life/19990620eimi038020.html
[RADICA] カロリーゼロのカルピスソーダを28日から発売。炭酸飲
料はこのところ人気薄だそうだ。
[ RADICA Staffs radica@ninjin.net ]
=================================================□ □□■
>>> >>> 投稿募集中! <<< <<<
●『ニセ首相に聞く』
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html
ニセ首相への質問を「Radicaニセ首相質問係宛て」と明記の上、
s-muraka@t3.rim.or.jp までお送りください。
●『正太猫の人生相談』
あなたのお悩みに、ネットに生息する「猫」がお答えします。
ご相談は、radica@ninjin.netまでお送りください。秘密厳守。
●『コラムライター募集』
RADICAに連載をご希望の方はradica@ninjin.netまでご連絡を。
===========================================================
[SERIAL]=============================================□□■
■ ようこそちゃぶ台
のなか ももこ
----------------------------- http://www.ninjin.net/radica/
● 「みかん考」
彼の下くちびるはみかんのようだ
ぽってりしていて 両端が締まっていて
まるでみかん それも缶詰のみかん
出会ったころからとても気になって
彼の言葉をろくすぽ聞かずに
伸びちぢみするみかんばかりを見ていた
みかんといえば
みかん農家のようこを思い出す
丸い大きいからだのようこは
ネコの悩みをふんふん聞く まるでネコの大親分
ようこが摘んだ何万個ものみかんは
納屋の棚から鈍くてやさしい光を出していた
みかんのつぶはいくつもの筋肉のかたまり
乾いた年よりはぽろぽろまとまりがない
もっと水を もっと若さを
みかんはまるで
ぎゅっとつまった思い出のかたまり
[ のなか ももこ momoko@ninjin.net ]
==============================================================□ □ □□■
★:*:-''☆:*:-''★ 今日のラッキー星座 by アネッセ ★''-:*:☆''-:*:★
--------------------------------------------------------------------
【Jun 22,1999】 | 未知に挑んだり、自分に合った習い事を始めてみて
★★★★★ | 山羊座 | スキルアップの為の努力を惜しまない姿勢がツキ!
(C)1997-1999 Lisa Kensington & annesse http://annesse.d-b.net/
============================================================================
○編集発行人山崎一幸 発行にんじんじむしょ 362-0076埼玉県上尾市弁財1-8-21○
Copyright(C),1997,1998,1999 NINJIN Jimusho.RADICA are trademark of NINJIN
Jimusho.○配送停止、記事を転載などは、 http://www.ninjin.net/radica/ をご覧く
ださい○RADICA宛にいただいたメールは、特にお断りがなければ、RADICA誌上に掲載
することがあります○配送遅延時のお問い合わせは info@clickincome.net へ○