■ Mail Magazine Radica 1999年 2月 4日(木) 第268号 □□■
■ Contents
□ RADICA EXPRESS 「最新インターネット情報」
Windows2000は、本当に2000年までに出荷されるのか?
AMD K6-3採用のGateway新機種
秋葉原の缶入りおでん伝説
□ 「世間話のつもりが」
□ 中国安徽省合肥より
□ めたまんの編集メモ
==============================================================□ □□■
RADICAをお友達にも教えてあげてください。ただいま、無料配信中です。
お申し込みは、「RADICA配送希望」と明記の上、reception@ninjin.netまで。
------------------------------------------------------------------------
RADICAは、読者の皆様からの情報提供、ご投稿、ご意見、ご要望、ご感想
をお待ちしております。どうぞ radica@ninjin.net宛お気軽にお寄せください。
========================================================================
==================================================================□□■
■ RADICA EXPRESS 「最新インターネット情報」
------------------------------------------------------------------------
● Windows2000は、本当に2000年までに出荷されるのか?
パソコン界を牛耳っているMicrosoftだが、社運を掛けて開発中の次世代OS、
Windows2000でかなりもたついている状態だ。
Windows 2000は、現在広く使われているWindows95や98とは大きく異なり、
WindowsNTと同様の基本構造になると、この2年ほどアナウンスされてきた。
WindowsNTは、主にサーバーや業務端末向けに使われているOSだ。起動している
一つのアプリケーションが不調になっても、他のアプリケーションには影響を与
えないような仕組みとなっている。しいていえば、95/98はMacintosh、 NTは
Linuxや BeOSなどと同様の構造で、似たような特徴を持っている。
このWindows2000の開発が大幅に難航しているらしいことが漏れ伝わってきてい
る。Windows2000はWindows98の後継となるので、98で使えるマシン、周辺機器は
すべて同様に動くことが望まれるわけだが、基本構造が大幅に変わるため、この
対応に苦慮しているようなのだ。
現在のNTの弱点が、そのままWindows2000開発のウィークポイントとなっている
ことが容易に想像できる。
たとえば、NTではノートパソコンで必須の、 PCカードをプラグ&プレイで使う
ということが出来ない。カードを抜き差しするたびに、マシンを再起動させなけ
ればならないのだ。これでは98の使い勝手にとうてい及ばない。
PCカードでこれだから、最近急激に普及しつつあるUSBや、iLink(IEEE1394)と
いった、プラグ&プレイが売り物の新しい接続手段への対応も、困難を極めると
いうところだろう。実際、現在配布されているWindows2000の開発用βでは、
IEEE1394周りはほとんど未完成、すぐにリセットが掛かってしまう不安定の極み
というレベルらしい。
そして、個人ユーザーに非常に大事な、ゲームソフトの動作という問題もある。
95/98でスムーズに動くゲームも、NTではヨタヨタとかろうじて動作しているだけ
ということも多い。これは、OSの基本構造に密接に絡む問題なので、簡単に解決
することは不可能だろう。
最近、Windows98を手直しして、2003年まで延命させる計画が明らかになってい
る。本来握りつぶすはずだった98に頼らなければならないほど、Windows2000の開
発が難航しているという状態だ。
ハードメーカーやソフトウェアベンダーなどから不信感が噴出しているという
話も聞く。LinuxやBeOSなど、他のパソコンOSの完成度も高くなり、Windowsの市
場をどんどん浸食している。「強大な力を持つ割に、技術力が低い」という評判
もあるMicrosoft、約束の期限2000年いっぱいまであと22ヶ月、今後どういう展開
になるのか、注目していきたい。
○ 揺れるMSのデスクトップOS計画。Win9xカーネル継続も検討?
http://www.zdnet.co.jp/news/9902/02/win98.html
○ Microsoft Says It Will Stay the Course with Windows
http://www.winmag.com/news/1999/0201/0202a.htm
○ “Win2000年問題”は厄介だ
http://www.zdnet.co.jp/news/9902/01/foley.html
○ Windows 98は2003年まで存続
http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990203-1.html
○ 中村正三郎のホットコーナー
http://www.asahi-net.or.jp/~KI4S-NKMR/
□□ [紅屋鉄之助 tetsu@ninjin.net]
● AMD K6-3採用のGateway新機種
Gatewayが3月発表予定の新製品に、米AMD社のマイクロプロセッサー「K6-3」
を採用すると、 PC Weekが報じた。長い間、米Intel社のプロセッサーのみを採用
し、忠誠を誓ってきたGatewayの大きな決断に波紋が広がっている。
GatewayがK6-3を搭載する理由として、まず挙げられるのはコスト面である。同
誌によれば、K6-3を搭載する事でIntelチップの搭載機よりも、 200ドルは価格と
下げられるだろうと予測している。つまり、Intelチップ搭載では、他メーカーと
の価格競争に勝てないとGatewayが判断したといえる。
GatewayがIntelの販売戦略に対して、以前から不満をもっていると伝えられて
いた背景からも、強大なIntelを相手に健闘しているAMDチップの採用は、
Gatewayのこれからの販売戦略に大きな影響を及ぼすとも考えられる。
最近好調なAMD社にも、この採用には大きな意味があるだろう。ビジネスユース
の分野への進出である。低価格パーソナルユースでは一定の成功をおさめたAMD社
だが、ことビジネスユースになるとパーソナルユースではAMD社のプロセッサーを
採用している実績もあるヒューレット-パッカード、 IBM、Compaq、および、NEC
のいずれも採用を見合わせている。
しかし3月にGatewayにAMDチップが搭載になれば、Pentium IIIの発表と間を置
かずに、ビジネス、パーソナルの各用途にK6-3を投入する事が可能になり、半導
体市場に一石を投じる事が可能となるだろう。
○ PC Week:Gateway to launch PC line based on AMD's K6-3
http://www.zdnet.com/pcweek/stories/news/0,4153,1013790,00.html
○ Yahoo!:Gateway to use AMD chips on new PC-report
http://biz.yahoo.com/rf/990201/hw.html
□□ [小川 百福 ogawa@ninjin.net]
● 秋葉原の缶入りおでん伝説
これだけ冷えてくると、鍋やおでんなどが恋しくなるものだ。テレビ番組でも
冬のグルメ特集を組んだりする。そんな季節、毎年のようにインターネットやパ
ソコン通信上で話題になるのが「缶入りおでん」。
これは文字通り缶に入ったおでんで、温かいコーヒーと同じ自動販売機で売っ
ている。「うす味おでん」というのが正式な商品名で1缶200円。
具は練り物のさつまあげ・ちくわ・つみれ、そしてこんにゃく・うずら卵の7
つだ。具に串が刺さっているので、その場で食べられるのがうれしい。自動販売
機内でずっと保温されてるため、じっくり煮込まれ味がしみすぎてしょっぱめだ
が、なかなかいける。
この缶入りおでんが売っている自動販売機はなかなか無いようだ。有名なのは、
秋葉原のLAOX The Computer館前の大通りを挟んだ向かいの路地わき。テレビが取
り上げるのもここだ。
その他、「あめぞう」での書き込みなどによると、新宿南口明治通り沿いや東
京都瑞穂町の目撃例がある。缶入りおでんの会社は名古屋に本社があるようだが、
名古屋に売っているという話を聞いたことがない。
もちろんこの缶入りおでんは冬季限定。来年の冬には無くなっているかもしれ
ない。見つけたら、即購入することをお勧めする。
○ Yokkoのホームページ:清涼飲料水のページその5
http://www2.biglobe.ne.jp/~yokko/drink/drink5.html
□□ [Hosaka the G33kSt@r hosaka@sco.bekkoame.ne.jp]
==============================================================□ □□■
> ○○ Radica新連載企画「ニセ首相に聞く」への質問を募集致します ○○ <
『ニセ首相官邸ホームページ』公開中のニセ首相が
当Radica誌面上にて読者からの質問に答えます。
国民の皆様の日々の疑問を解決するため、
不肖ワタクシ炎の牛となって誠心誠意お答えします
(ニセ首相談)
●質問はお気軽にEメールにて s-muraka@t3.rim.or.jp まで
「Radicaニセ首相質問係宛て」と明記した上でお寄せ下さい。匿名も可。
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/kantei/pkantei.html
========================================================================
==================================================================□□■
■ 「世間話のつもりが」 白石 涼介
------------------------------------------------------------------------
僕は先日、ある馴染みの会社の社長と話をしていたのだが、ちょっとばかり嫌
なことをきいてしまった。それはつまり、この貸し渋り時代において、銀行が今、
最もやってはいけないこと、つまりタブーを公然とやぶり、なおかつそれを、正
当化しようともせずに、堂々とやりとげてしまっている金融機関があるというこ
とを、耳にしてしまったのだ。
法人の借金に対する担保割れを口実にした社長本人にかかわる全ての預金の拘
束である。あえてそのことについて説明することはさしひかえるが、呆れてしま
ったのは、なんと、せっかく貸し渋り対策として政府が出した融資の金までもを、
拘束しているというのだ。担保がどうこうという騒ぎではもはやない。
担保というものは、ひらたくいえば借金のカタである。借金がかえせなければ
あらかじめとりきめておいたなにがしかを代わりに頂いていくという性質のもの
なのに借金そのものが、使えないというのでは、いったいどこに企業が融資を受
けるメリットがあるというのか。
僕は、以前から貸し渋りに対して起こりうる状況と対策をまとめて、自分の会
社にもしものことがあったときのために使おうとしていたのだが、よもや使うこ
ともないだろうとおもいかけていた矢先にこのありさまである。無論、先方の社
長には、然るべき対策を教えておいたのだが、金融機関に頭をさげる時代という
のは、もう終わったと思っていい。あとで仕返しが怖いというような考え方は、
いじめを受けている小学生となんら変わりがないということを、経営者は肝に銘
じておくべきだろう。そしてまた、企業の危機管理が、どんな規模の会社であれ、
真価を問われるのは、まさにこの時代ではないだろうか。
無知な経営者は確かに淘汰されるべきだろう。
しかし、それにつけこんで、自分たちの保身を図ろうとする、愚鈍な金融関係
者こそ、まっさきに淘汰され根絶されてしかるべきではないかと僕は思う。
上記の出来事は、僕の生活圏から離れた、関西の社長さんの話だが、どこにで
も、いまは腐るほどころがっている話だとおもう。横浜銀行がどうしたとか合併
だ、提携だ、訴訟だと騒いだところで、末端の者がいちばん割に合わない思いを
しているということをいくら言っても無駄なのは僕自身わかっているつもりだが
それでもあえて書かないわけにもいかなかった。
こんな日は、正太猫といっしょに、酒でものんで歩くにかぎるだろう。
□□ [白石 涼介 shiraishi@ninjin.net]
==================================================================□□■
■ 中国安徽省合肥より ともざき なお
「黄色い話」
------------------------------------------------------------------------
繁華街でミニバスを降りて顔を上げると、そこに出ていたのはこんな看板だ。
「成人保健用品店」。「成人」というところになにやらアヤシイものを感じて、
ついつい近寄ってしまった。昼だったので、あまり広くない店の中では、店員が
ぶっかけ弁当を食べているところだった。
コンドームをはじめ、日本なら大人のオモチャとでもいうのだろうか、壁にそ
って「商品」が並んでいて、実物のとなりには、ご丁寧に箱まで置いてある。そ
ちらに印刷されている写真がなかなかえぐかったりする。恍惚の表情を浮かべる
裸の男性とか…。
女性である私が、店の入り口から首を突っ込んで「おおう!」なんて驚きなが
ら覗き込んでいるのも、なんだかばつが悪くなってその場をあとにしたが、私の
住む団地の門を出たところにも小さいのがあったし、上海でも南京東路の和平飯
店の並びにもあったっけ。
考えてみればこういった物が、街のあちこちにあっても不思議はないお国柄だ。
人口抑制のために、厳しく産児制限をしているうえに、「思想を汚染するもの」
としてえっちなもの、雑誌なり映画なりは、公然と出してはいけないことになっ
ているから、人間の基本的な欲望の持っていきどころが日本や他の外国に比べて
少ない。そのための道具をこうして売っていても不思議はないのかもしれない。
アメリカだと「青」、日本だと「桃色」そして中華系では「黄色」。えっちな
色は国によって違うというのはおもしろい。この店を発見して、その後で行った
郵便局の裏には、雑誌の小売りをしている屋台があって、そこには、ちょっとき
わどい文句と写真の載った雑誌が積まれていたが、写真は白黒で解像度が低く、
かえって欲求不満が溜まりそうなものだった。これがそそるのだろうか…??
香港あたりでは、成人映画は「3級品」という。最近は、3級品は普通の映画
よりちょっとエロくてエグイだけになり、それよりすごい「4級品」なるものが
登場したらしい。「映倫」の規定も、国によって違うらしく、香港あたりでは乳
首が見えるとやばいらしい。街中のVCDやさんにディスプレイされた「4級品」
のジャケットには、乳首に★や●のはられた裸のおねえさんがウッフンポーズ。
かえってそちらの方が淫靡だわ、とは、一緒に歩いたマキちゃんの言葉だ。
大陸だと、テレビの映画でもきわどいシーンはカット。寂しい大陸妹の私なん
ぞは、ドラマや映画を見ていて、時に「おおっ」と身を乗り出してしまうのだが、
次の瞬間にはとても健康な、朝日の中のジョギングシーンになっていたりする。
全く股すかしもいいところだ。おっと、肩透かしか。そんな訳で、大陸はポルノ
映画館というのがない。ご禁制なのだ。
とはいえ、深夜上映の映画館というのは、こっそり3級品を上映したりしてる
らしい。他の省のテレビ番組を見ていたら「公安も何も言えない」という風に報
じていた。人間の生理的な、かつ基本的な欲求だから、押さえるのは難しかろう。
インターネットが普及した昨今、日本でも大陸でもこの手のサイトに繋ぎたい
人は多いらしい。東京にいた頃は、会社のおじさんに頼まれて、何度接続させら
れたことか。だからって、面白がって繋ぐ私も私だが。最近、大陸でも雨後の竹
の子のごとく出現したインターネットカフェだが、公安がそれを規制しはじめた
という噂も流れているらしい。これも、「黄色いサイト」対策なのだろう。
ある日、会社の掲示板にこんな張り紙がしてあった。「社員のだれかが、海外
の不健康なサイトに接続したため、ネットワークセンター(私の会社は大学との
合弁なので、ネットワークは大学のネットワークセンターが管理している)から
罰金300元を食らった。各自気をつけるように!」ふーむ、その気持ちわからんで
もないぞ、若者達よ。
□□ [ともざき なお tomo@ninjin.net]
==========================================================□ □ □□■
★:*:-''☆:*:-''★ 今日のラッキー星座 by アネッセ ★''-:*:☆''-:*:★
--------------------------------------------------------------------
【Feb 5,1999】 | 人をなごやかな気持ちにさせる不思議な魅力を発揮
★★★★★ | 蟹 座 | いたる所でこまやかな心遣いが人の心を動かす一日
http://annesse.d-b.net/ (C)1997-1999 Lisa Kensington & annesse
========================================================================
==================================================================□□■
■ めたまんの編集メモ
------------------------------------------------------------------------
オウマーのサイトがどこもかしこも強制閉鎖の憂き目にあっているようです。
いったいなにがどうなっているのか。状況をもう少し観察することにします。
うーん、今日は面白そうなネタ無しでした。楽しみにされてる方、ごめんなさ
い。
□□ [めたるまん metalman@ninjin.net]
======================================================□ □ □ □□■
編集発行人:山崎一幸 発行:にんじんじむしょ
radica@ninjin.net http://www.ninjin.net/radica/
〒362-0076 埼玉県上尾市弁財1-8-21
Copyright(C), 1997,1998,1999 NINJIN Jimusho.
RADICA are trademark of NINJIN Jimusho.
○配送停止、配送先メールアドレスの変更、RADICAに掲載された記事を転載する
時は、 http://www.ninjin.net/radica/ に掲載の内容をお読みください。○複数
の読者が同時に閲覧可能なメールアドレス(メーリングリストなど)での登録は
ご遠慮下さい。○RADICAに掲載された情報をご利用になって発生するすべての損
害に関して、にんじんじむしょはいかなる責任も持ちません。○RADICAに掲載さ
れた商標または登録商標は、各社の商標または登録商標です。○広告のお問い合
わせは、 radica@ninjin.net 宛までお気軽にどうぞ。○ご意見、ご感想、ご要望、
ご投稿、その他なんなりと、radica@ninjin.net 宛お送りください。いただいた
メールは、特にお断りがなければRADICA誌上に掲載することがあります。○