■ Mail Magazine Radica 1999年 1月 3日(日) 第245号 □□■
■ Contents
□ シアワセってなんだろう? (私の「シアワセ」)論
□ 紅茶又は酒をのみながら書くエッセイ
□ 2000年問題
□ キラメキ(起動ファイル)
□ めたまんの編集メモ
==============================================================□ □□■
RADICAをお友達にも教えてあげてください。ただいま、無料配信中です。
お申し込みは、「RADICA配送希望」と明記の上、reception@ninjin.netまで。
------------------------------------------------------------------------
RADICAは、読者の皆様からの情報提供、ご投稿、ご意見、ご要望、ご感想
をお待ちしております。どうぞ radica@ninjin.net宛お気軽にお寄せください。
========================================================================
==================================================================□□■
■ シアワセってなんだろう? (私の「シアワセ」)論 青木恵美
------------------------------------------------------------------------
読者のみなさん、あけましておめでとうなのだ。
新年を迎えて考える。
ヒトは言う、「シアワセになりたい」。
じゃあシアワセっていったい何?
こないだダンナと話した話題。「シアワセって、食べ物にたとえるとわかりや
すい」。「シアワセ」だけで考えるとなかなかわかりにくい。そうやって考えて
みると・・・とっても面白い。
おいしいものを食べるとシアワセな気持ちになる。でも、毎日おいしいものば
かりだと「おいしい」と思わなくなる。大好きなケーキも、たまに食べるからイ
イ。毎食後にケーキが出てきたら、いくら好物でも食傷気味になっちゃう。
それにしても、いくらおいしいものでも、お腹いっぱいのときは嬉しくない、
シアワセをあまり感じない。いっぽうお腹がペコペコのときはどんなものでもお
いしい、つまりシアワセ。
考えてみる。たとえば同じ「マクドナルドのハンバーガー」でも、おいしいと思
うときとそうでない(上のような理由などで)ときがある。「マクドナルドのハ
ンバーガー」はぜんぜん変化しない、いつも同じ味なのに、「シアワセ」は変化
する。ナゼだ???
つまり「シアワセ」は「感じる本人次第」ってコト。そう考えるととっても面
白いね。「不幸」があってこそ、「マズい」ものを知ってこそ、シアワセがわか
るって、なかなか気がつきそうで、気がつかない。シアワセが山の頂上だとした
ら、ずっとシアワセばっかりでは山でなくなって平地になってしまうのだ。ふむ。
フツーは「痛い」のはイヤだよね、でもSMが趣味のヒト(とくにMかな?)
は「痛い」のがシアワセ。「うんち」は汚いけど、「スカトロ趣味」のヒトはそ
れでシアワセを感じる。フシギだよね、多種多様だよね。
もしあなたが今、「不幸」だと感じていたり「つまらない」「シアワセじゃな
い」としたら、それはシアワセの第一歩だよ。山があるから谷がある、谷がある
からこそ、山は高く素晴らしく感じるんだ。たとえ谷が長く続いても諦めちゃい
けない。
「夢がかなえられない」「ビビっとくる異性に出会えない」などとお嘆きのあ
なたへ。それは、これからのシアワセの予感だよ、そう考えよう。そして、シア
ワセとは、絶対のものではなく、相対的なものなのだ。だからシアワセを感じる
よう自分を作りかえてみよう。人間「気の持ちよう」なのだ。
そうやって生きてると楽しくなるよ、夢が近くなるよ。だって人間はそして神
様は、嬉しそうに楽しそうに生きてるヒトが好きだから、そういうヒトのまわり
にシアワセって集まってくるの。あなただって、不幸そうに生きてるヒトより、
シアワセそうにしているヒトと友達になりたいと思うでしょ?
まあ、そんなわけで、コレがわたしの「シアワセ」論。
□□ [青木 恵美 emi@vimage.co.jp]
□□ [人妻EMIのムフフフ日記 http://www.vimage.co.jp/~emi/]
==================================================================□□■
■ 紅茶又は酒をのみながら書くエッセイ 正太猫
おめでとうございまし
------------------------------------------------------------------------
ねこでし
ねこたんいちぶのひとには、す、すごく誤解されているみたいで、ひ、ひまさ
えあれば酒をのんでいるとお、おもわれがちなんでしが、そ、そんなことはぜ、
ぜんぜんなくて、もう、ほんとにおつきあいていどで、たしなむということばが
ぴったりくるくらいの、なんともおとなしいさけなんでし。
99年にはいってから、いまけいさんしてみたら、いまのんでいるものをのぞい
てびいるを4りっとる、日本酒8ごう、ういすきーをだぶるで3ばいとあとは
GETていうみんとのりきゅーるをのんだだけで、いまは2日であることをかんがえ
てみるとこれは非常に少量であり、なにも問題はないといわざるをえないのであ
りまし。
だいたい、あさおきたらいきなりのみはじめるとおもっているひともおおいん
じゃないかとおもうんでしが、そ、そういうのは身体によくないから、ちゃ、ち
ゃんと朝はといれにいって、も、もうふにくるまりながらめ、めざめのこうちゃ
にすこっちをか、かなりいれてのむていどでしね。
友人に、酒のまったくのめないのがいるんでしが、こ、これにこないだ、さけ
をむりやりのませてみたら、お、おどろいたでしね。し、しるひとぞしるスピリ
タスという世界最強のウオッカ(度数96)を、ねこたんでもふらつくくらいにの
ませたのに、ぜんぜんぴんぴんしてて、あげくのはてにう、うまいとまでいいだ
したんでし。人間、どこで、どんなばけかたをするのかわからないものでしね。
そういえば、この原稿をかくためにワープロソフトをたちあげたときに、びい
るをのみながら、ばくぜんと、正月らしく俳句かなにかをよんでみようかとおも
ったんでしが、み、みごとにかいていることがちがいましね。
こ、こういうのを、は、はいぜんべるぐの不確定性原理ていうんでしかね。
でも、せっかくだからおひとつ。
「すみわたる がんじつのそら ふつかよい」
「ふゆざむに まちをあるけば かんさんと としのふぜいは いまきわまれり」
「もちにあき はや2日にて おちゃづけを すすりて めくる ねんがじょうかな」
なにもかんがえないでやると、こ、こういうろ、ろくでもないものでしかかけ
ないでしね。
さいごにひとつ。
「このよをおば おはりとぞしり あはてつつ てれびつければ ついみてしまいまし」
こ、ここまでくると俳句だかなんだかわからないでしね。
ともあれ、ことしいちねん、ねこたんもがんばりましが、みんなもがんばって
くださいまし。
えで、であ
□□ [正太猫 sasneko@cap.bekkoame.ne.jp]
==================================================================□□■
■ 2000年問題 Hosaka the G33kSt@r
------------------------------------------------------------------------
まさに世紀末といわれる、来年の西暦2000年1月1日午前0:00に、世界中でパ
ソコンが狂い、大惨事が起こるとまで言う人がいる。
その原因というのが、いわゆる2000年問題だ。英語などでは「Y2K」と略したり
する。
2000年問題とは、コンピュータシステムの日付の間違いから来るか問題。
なぜ、そうなったかと言えば、古いシステムなどを中心に年号を2ケタで扱っ
ていたからだ。
西暦を2ケタで表現する場合、1990年11月14日は「90/11/14」、1995年12月25
日は「95/12/25」とする。MS-DOSやWindows 3.1位までの時代、西暦2000年までは
これでも良かったのだ。
ところが西暦2000年元旦は「00/1/1」、前日の1999年大晦日は「99/12/31」。
これを単純に「00」と「99」を比較すると大小関係が逆転するという現象が起こ
り、日付処理がうまくいかなくなる。これが『2000年問題』だ。
あまり知られてないことだが、2000年問題には続きがある。それは1900年は閏
年ではなかったが、西暦2000年は閏年と言うこと。
2000年2月28日の次の日が、2000年2月29日にならずに、2000年3月1日とな
ってしまうこともあるかも。それも注意しなくてはいけない。
2000年問題の山は、2000年1月1日と2000年2月29日にあるのだ。
2000年問題の原因といえば、2000年問題以前のシステム開発者たちが、2000年
までそのシステムが利用されることを考えていなかったり、年号を2ケタで処理
することでディスクやメモリーなどコンピュータ資源を節約しようとしたりした
からだ。
2000年問題が起こるものといえば、多くはいわゆるアプリケーション・プログ
ラムだが、コンピュータOSやBIOSなど基本ソフトにも発生するといわれている。
2000年問題の解決方法といえば、プログラムを書き換えたり、利用するデータ
を変換することにつきる。
ここにもう一つ難しさがある。この2000年問題の修正作業は膨大で、絶対に間
に合わないのではないかという話なのだ。
僕たちは、この2000年問題にどう立ち向かったらいいだろう。
まず、Macintoshユーザーは2000年問題を心配しなくていい。
アップル社のMacintoshシリーズと、MacOS全てのバージョンには2000年問題が
ない。
Macintoshが生まれた時から、2000年問題対策が折り込み済みなのだ。
ただ、アプリケーションソフトの対応は、各社まちまちなので注意して欲しい。
問題なのは、2000年問題が確実に存在する、Windowsの世界だ。
マイクロソフトを始め、各メーカーやソフトハウスは、ほぼ2000年問題を対応
済みと語っている。
まずは、自分のパソコンシステムを最新のものにしよう。Windows、アプリケー
ション、BIOSまで全てだ。
次に考えなくちゃならないのは、ExcelやAccessなどのマクロ。4ケタで西暦を
処理していれば問題ないはずだが、これも注意だ。
2000年問題は、コンピュータの世界のよく有り触れたバグの一つ。作業は膨大
だが、修正しなくては不具合の一つだ。
しかし、それだけの問題ではすまないのが2000年問題が、2000年問題たるとこ
ろ。
2000年元旦には、本当に大惨事が来るのだろうか。僕は来ないと思う。
□□ [Hosaka the G33kSt@r hosaka@sco.bekkoame.ne.jp]
==================================================================□□■
■ キラメキ(起動ファイル) 炎氷 Fire&Ice
------------------------------------------------------------------------
朝焼けの光りの中に立つ影は名無しの権兵衛だった
記憶喪失の遠洋からクラゲの如く漂いながら
絡まる昆布も返り見ず
行き交う紅シャケの脅しをくぐり抜け
タコ足の誘惑にも屈せずに
ビート板にシガミつきながら赤潮の流れるままに
岸辺のアルバムだけを頼りにして
たどり着いた先は未開の部屋
扉を開きますかで[はい]を選択し
土足で入り込んで行く
真っ白な絨毯に黒々と足跡をつけながら
窓辺に近寄って窓を開け放つ
臨時ニュースです
日本政府が元旦付けで劇団に昇格しました
壊れかけのラジオが真実を伝えても
抱きしめてくれる人は現れない
ベランダに咲き誇るシクラメンの色ほどに
悲しむ暇など持て余してはいないが
オランダに咲き乱れるチューリップ畑を駆け巡る青春は
遥か彼方へ去っており
オアシスにたどり着けない砂漠での焦躁だけが
ジワシワと背中を伝って来る
太陽がどこまでも昇りつめたところで
紫外線は降り注ぎ
日照りの大地に恵みの雨が土砂降っても
多数の餓鬼が徘徊し
豊作の果実が農場から出荷されても
内外価格差は解消されず
ガチガチの規制が緩和されたとて
自由さに戸惑う奴隷達が立ち尽くす
夢と現実 一ふじ 二たか 三なすび
懸賞に当って踊り狂う喜びさえも分からぬままに
絶頂期を先伸ばして歩いて行けば
肩書きという名の自己証明を振りかざす疲労で
発言力は先細り
戦犯級のプライドを捨てる機会を見逃しても
歎くことすらウザったくなり
ついには爆発せぬままに核廃棄物へと朽ち果てる
思い立ったが吉日
まぶたの裏でキラメイたら起動ファイルを立ち上げよ
メモリー容量のチェックを忘れずに
□□ [炎氷 fire-ice@angel.ne.jp]
□□ [炎氷 Fire&Ice http://www.angel.ne.jp/~fire-ice/]
==================================================================□□■
■ めたまんの編集メモ
------------------------------------------------------------------------
新年第3号目のコラム特集、いかがでしたでしょうか。ご感想もお寄せいただ
きましたが、おおむね好評だったようで、安心しました。
大変問題の多かったまぐまぐから、RADICAの配送を一部撤退しました。直接配
送と同じ内容の物を、まぐまぐと同様のサービスを提供している「メルポット」
というサイトから送るようにしました。メルポットからの配送数は3500程度です。
HTML版については、従来通りまぐまぐを利用していきます。
そのまぐまぐですが、31日から3日まで、配送を完全停止するという告知があ
りましたが、どうやらその間も配送機能は生きていたようです。先ほど(3日の
夕方)RADICAのHTML版を配送してみたところ、見事出来てしまいました。どうな
っているのでしょうか。
ほさか君のコラムで取り上げていた2000年問題ですが、以下のページをご覧に
なると面白いのではと思います。
http://www.qent.med.kyushu-u.ac.jp/higawari.html#990104
http://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/y2k/y2k.html
正直言って、なにが起こるか全く分からないところが恐ろしいところです。対
策は間に合ったのか、間に合わなかったのか。どれぐらいの影響が出るのか。ど
うせですから、大きな台風が来る前のように、わくわくしながら待つことにしま
しょうか。
年賀状をたくさんいただいています。電子メールも当然ありますが、従来通り
の郵便での年賀状もいただきました。ありがとうございます。
一通、綱島局の消印で配達された年賀状で、宛名以外なにも書かれてない物が
届いています。どちら様でしょうか?
通常のRADICAは、5日からの予定です。
□□ [めたるまん metalman@ninjin.net]
======================================================□ □ □ □□■
編集発行人:山崎一幸 発行:にんじんじむしょ
radica@ninjin.net http://www.ninjin.net/radica/
〒362-0076 埼玉県上尾市弁財1-8-21
Copyright(C), 1997,1998 NINJIN Jimusho.
RADICA are trademark of NINJIN Jimusho.
○配送停止、配送先メールアドレスの変更、RADICAに掲載された記事を転載する
時は、 http://www.ninjin.net/radica/ に掲載の内容をお読みください。○複数
の読者が同時に閲覧可能なメールアドレス(メーリングリストなど)での登録は
ご遠慮下さい。○RADICAに掲載された情報をご利用になって発生するすべての損
害に関して、にんじんじむしょはいかなる責任も持ちません。○RADICAに掲載さ
れた商標または登録商標は、各社の商標または登録商標です。○広告のお問い合
わせは、 radica@ninjin.net 宛までお気軽にどうぞ。○ご意見、ご感想、ご要望、
ご投稿、その他なんなりと、radica@ninjin.net 宛お送りください。いただいた
メールは、特にお断りがなければRADICA誌上に掲載することがあります。○